忍者ブログ

普通の日はないんですか!?

「大きな波に流されるのでも、逆らうのでもなく、波に乗って進みなさい」と、教えてくれたのはあなたでしたね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share

今回も刺激の強い旅だった。

まず「ひかり」で東京へ。移動には「東京→錦糸町→両国」ルートを選ぶ。

ホテルにチェックインしてお茶を一杯飲んだら、国立劇場へ。

文楽東京公演を鑑賞する。東京の文楽友達(事前に飲み会の約束あり)と、偶然にも席が前後だったのでめちゃくちゃ驚く。

鑑賞後は神保町へ移動してイタリアンワインのお店で飲み会。いや、もうね。二人とも個性の強い人やったから、色々と衝撃的やった。

両国のホテルに戻って、感想文をアップロードした後、シャワーを浴びてたら2時になった! ので寝る。

感想文は→ http://www.ican.zaq.ne.jp/kagerou/bunraku/bunraku20121206.html

翌日は秋葉原でひと仕事。

新幹線で帰宅途中に東北から関東地方で地震との一報が! 国立劇場でも新口村の段が中断したとのこと。いったん幕を閉めた後で安全確認を行い、再開したのだそうだ。

大阪へ戻ると、阪和線が遅れていて、なんだか「日常に戻った」感が強まった。

ホテルの窓から見えた両国国技館。

拍手[0回]

PR
share

いかにとやせん

夜が更けて 明日の荷造り できてない この現状を いかにとやせん

拍手[0回]

share

写真をセピア色っぽくする方法

素人のやり方です。趣味の範囲です。
プロの方に怒られるかもしれません、どうかお許しください。

この写真をセピア色に変えます。



1.フォトショップを持ってる人は、起動する。ない人は、GIMPをダウンロードして使用するとよいかと。
http://www.geocities.jp/gimproject2/download/gimp-download.html


2.加工したい写真を開く。

3.「色>脱色」を選ぶ。

4.「色>カラーバランス」を選ぶ。

5.「中間色」のシアンを+20、マゼンダは0、イエローは‐20に調整する。
6.「シャドウ」のシアンを+20、マゼンダは0、イエローは‐20に調整する。
7.「ハイライト」のシアンを+30、マゼンダは0、イエローは‐30に調整する。

5.6.7.の数値は、好みの問題などもあるので、自由に調整してみてください。

拍手[0回]

share

マフラーを編み始めてしまいました。

以前泊まったホテルで、サービスとして頂いたエコバッグ。毛糸とかぎ針をしまっておくのにちょうどよい大きさです。



まずは試しに編み始めてみます。
私の意見なんですが、多少手間がかかっても、試し編みはしたほうがいいです。違和感を覚えたまま最後まで編んで「やっぱり気に入らない」となるよりは、初めから「編んでは解いて」「編んでは解いて」を繰り返して、ちょうどいい編み方を見つけるのが良いと思います。

細編み(こまあみ)と鎖編みを一目ずつ繰り返す方法を試してみました。



細編み+鎖編みだけだと、やや重たい印象になったので、13段目から長編み(ながあみ)と鎖編みを繰返すのを6段ほど入れ、再び細編み+鎖編みに戻す方法で、全体としてはシマシマ模様のマフラーにしようかと。編み進めてみて「どうも違う」となったら、また考えます。



数日たつと、こんな感じにできてきました。
数年のブランクがあるので、目の数え方を混乱します。もうちょっと遊びのある模様(できれば目の増減をしなくて済むもの)も取り入れて行きたいと思います。

拍手[2回]

share

偶蹄目

そうか。偶蹄目という分類はもう古いのか。

拍手[0回]

share

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[01/18 シャネル スーパーコピー キーケース]
[10/10 バッグ・財布・時計スーパーコピーブランドコピー]
[07/09 美辞ん堂ふゆう]
[07/07 衣斐 美由紀]
[05/04 t.soota]

プロフィール

HN:
美辞ん堂ふゆう
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者おまとめボタン