忍者ブログ

普通の日はないんですか!?

「大きな波に流されるのでも、逆らうのでもなく、波に乗って進みなさい」と、教えてくれたのはあなたでしたね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Song for the Close of School(仰げば尊し) Youtubeで歌ってる。。。

卒業式を迎えた皆さん、ご家族の皆さん、おめでとうございます。

日本の卒業式では、だんだんと「仰げば尊し」が歌われなくなっていると聞きます。私はこの歌の原曲がとても好きなので、皆さんへのお祝いの気持ちを込めて歌わせていただきました。

日本語の「仰げば尊し」も美しい詞ですが、原曲の英語歌詞も胸に響くすばらしい言葉が並んでいます。
たった一言「さようなら」の言葉を発することが、これほど色々な意味を持つのは「卒業式」ならではのことだと感じます。

拍手[1回]

PR

今は同じ歌を聴いて

かつて"You raise me up"を聴いて「励ましてくれる人がいるから立ち上がれる、という関係はすばらしい」と思ってきた。

今は同じ歌を聴いて「あの人なら励ましてくれると信じられるから、自分で立ち上がれる」ことに感謝したくなる。

拍手[0回]

胸がズキズキ……



いや、もうすばらしい演出だ。

IL DIVOのメンバーそれぞれが、故郷で経験してきた別れや葛藤。
その感情を抱えたまま舞台に登ることが、観客の心をあんなにも突き動かすことにつながるのだ、と思うと言葉が理解できない私でも胸がズキズキとする。

拍手[0回]

"You raise me up"

100均で「ロンドンデリーの歌」が含まれるCDを買って以来、あの旋律の虜になった。

「ロンドンデリーの歌」と関連が非常に深い"You raise me up"。
私もかつてケルティック・ウーマンの美声に魅せられた。

この歌の中に
" I am strong, when I am on your shoulders."
という歌詞がある。

" I am on your shoulders"は「肩車をしてもらう」という意味ではなく、「肩にもたれる=信頼している」という意味なんだそうだ。

ただ、私の中に「将来、交際相手に肩車をしてもらえたら、素敵だなぁ」という思いがぼんやり生まれたのは、この歌がきっかけだったかもしれない。

それから色々な経験をして「心の支えがある」ことの意味が、だんだんと分かるようになった。

支えるとは、直接的な支援でなくともよい。
ただその人が心の中に存在してくれるだけで、私は今まで踏み出せなかった一歩を踏み出せるということもまた、「支えてくれる」ことなのだ。

ケルティック・ウーマンの柔らかい、子守唄のような歌声もステキだけれど、最近は"The 12 Tenors"の力強い歌い方に惹かれる。
私が得た支えのイメージに、近いからだろうか?

拍手[1回]

何か衝撃

ピアニカで「猫ふんじゃった」をつっかえ、つっかえ弾いていた子供が、「バタフライ(木村カエラの)」をめちゃくちゃキレイに弾いている。

途中で鍵盤が足りないことに気付いたらしく、移調してからも美しい旋律を奏でている。

これが時代なのだろうか?

拍手[0回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[01/18 シャネル スーパーコピー キーケース]
[10/10 バッグ・財布・時計スーパーコピーブランドコピー]
[07/09 美辞ん堂ふゆう]
[07/07 衣斐 美由紀]
[05/04 t.soota]

プロフィール

HN:
美辞ん堂ふゆう
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R