忍者ブログ

普通の日はないんですか!?

「大きな波に流されるのでも、逆らうのでもなく、波に乗って進みなさい」と、教えてくれたのはあなたでしたね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

米2合って・・・。

タクシー接待、法務省でも7人…米を受け取ったケースも
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080606-2780860/news/20080624-OYT1T00389.htm
【引用始まり】 ---
ビール6缶のほか、米2合を3回にわたって受け取った本省係長
【引用終わり】 ---

米を2合というのは、なんかあまりにも「みみっちい」。うちは4人家族で、あまり大食いする人はいないけど、それでも3合は必要のことが多い。

また米をもらって、家に持って帰っても、誰にもらったかをどうやって説明するのだろう? 5キロや10キロのものをもらったら「ゴルフコンペの賞品」とかって言えるけど、2合っていうのは・・・。

ビール6缶の値段にあわせた米の量なのだろうか? いや、そんなことはないか・・・。謎は深まるな・・・。

拍手[0回]

PR

「捕まるのに犯行予告」の理由候補

爆破、殺害予告で毎日検挙者 捕まるのになぜやってしまうのか
6月23日19時5分配信 J-CASTニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080623-00000001-jct-sci
【引用始まり】 ---
私たちの世代でも、ちょっとした悪いことを『どこまでやると、親に怒られるのか』といった感覚で試してみたことありますよね?
【引用終わり】 ---

これが、非常に分かりやすい例えだと思った。

自分が書いたことのある言葉と重なる。

http://www.mypress.jp/v2_writers/fuyuu/story/?story_id=1741314
【引用始まり】 ---
しかし、私が「もういい」としたその人は、再び他の人に加害をしてしまう。そのとき「前(私に加害したとき)に怒られなかったから、たいしたことだと思わなかった」という言葉、さらには「怒ってくれていたら、もうしなかった」という言葉が出ていたことを知り、苦しくなった。他の人が傷ついたのは、私のせいだったのだと、自分を責めた。
【引用終わり】 ---

犯行予告と、事後の言い訳との差はあるかもしれないが「誰かに怒られるかどうか」という基準は、誰にもあるだろうな、と思う。「怒られるかどうか」という基準を通り越して、自分で決められるようになる、ということが、大人になるにつれて必要とされるのだが。

拍手[0回]

耳のブログのアクセス数

ちょっとびびってます。わがままなんだけど、びびってます。

内リンパ嚢開放術(メニエール病外科的治療法)を受けた話
http://www.mypress.jp/v2_writers/fuyuu_no_mimi/

上のブログじゃなく、このブログも、昔はアクセス数が増えるたびに、喜びと、びびる気持ちがありました。そんなブログ運営初心者だった時代を思い出しながら、びびってます。

アクセス解析をみると、
テキスト庵さんからのアクセスが10以上、
メニエール病関係のリンクをたどってこられたと思われるアクセスが5以上、
マイぷれすのキーワードリンク、スレッドをたどってこられた方が、その他多数。

とういところです。びびってます。

だけどね〜。。。(妹尾和夫さん風に歌う)

もしも、誰か一人でも、「何か」感じてくれて、それでメニエール病がおさまったり、あるいは手術のことを考えたりしてくれるんなら、私は嬉しいです。

だからね〜。。。(妹尾和夫さん風に歌う)

私は、書き続けているんです。もしかしたら、孤独だった自分、めまいの止まらなかった自分を救ってやりたいから、書いているのかもしれません。

拍手[0回]

ABCラジオさんへ

ABCラジオさんへ、新社屋への引越し、おめでとうございます!!

今日は1日、朝から晩までどの番組も「引越し引越し引越し」と、お祭り騒ぎっぽい感じでしたね。明日の道上洋三さんや、妹尾和夫さんの番組が楽しみです。

ところで、今日、プロ野球中継がありましたよね。高野純一氏の実況中継を聞いていましたが、すごく頑張ってるのが分かりました。

ところどころ「何が何でも実況しなくちゃ!!」という雰囲気になっていて、解説の人の話をさえぎってでも「投げました、打ちました」を言っているところが、面白かったです。その部分だけ頑張れば、あとは完璧でしたよね。金本選手のホームランも臨場感あふれる中継になっていました。

最大の疑問なのですが・・・。

金本選手の2本目のホームランの後、レポーターの方から金本選手のコメントが伝えられました。

「金本選手は『新井大選手が、久々にヒットを打たれたので、何とかいかしてあげたいと思い、打ちました』とのことです」

高野さんはこれに対して、「新井選手を気遣うコメントです」とおっしゃっていました。

これは、高野さんが金本選手ばりのユーモアを発揮したのか、それとも、高野アナウンサーの天然っぷりなのか、分からなくて、しばし悩みました。

ところで、話は飛びますが、ラグビー日本代表はフィジーに敗れたようです。ちょうどダンディサタデーで「阪神タイガースの交流戦優勝がなくなった」というニュースが入ったときだったので、果てしなく寂しい気持ちになりました。

ともかく、ABCラジオさん、旧社屋さん、お疲れ様でした。皆、今日の深夜に電波の発信地が変わる瞬間を、楽しみにしていますよ。

拍手[0回]

夏なのに

080622_1408~01.jpg
夏なのに愛用してる雪だるま

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[01/18 シャネル スーパーコピー キーケース]
[10/10 バッグ・財布・時計スーパーコピーブランドコピー]
[07/09 美辞ん堂ふゆう]
[07/07 衣斐 美由紀]
[05/04 t.soota]

プロフィール

HN:
美辞ん堂ふゆう
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R