忍者ブログ

普通の日はないんですか!?

「大きな波に流されるのでも、逆らうのでもなく、波に乗って進みなさい」と、教えてくれたのはあなたでしたね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グリーティングカードが読めない、という場合。

「ウェブ上のグリーティングカードが、読めない」という場合、どうしますか?
カードを読むためのページありますよね、そこがエラーだらけで、読めない、という場合があります。

送信者さんに、悪意はなく、
グリーティングカードを提供している会社のプログラムなり、
こちらのパソコンの設定や、ソフトウェアの有無の問題なり、
なんかに、問題があるんですよね。
そうしたら、送信者さんには、すごい言いにくいんですよ。

例えば、どなたかが、デパートから果物を送ってくださったという場合で
「今年、その果物が不作で、届けるのが遅れる」と、デパートから、連絡が来るという場合があります。
こっちは納得して待っているのだけれど、送り主さんにしたら、
「いつも、届きましたって連絡をくれるのに、今回はない」とやきもきして、電話してくる。
「届いてませんか?いつもお電話いただけるのに、まだいただけないから・・・」
「え?デパートさんから、不作で遅れると、電話がありましたよ?」ってことが、何度かありました。
これ、すごい、気まずいんですよね。

果物だったら、「何を」送ってくれたのか、ある程度は、分かりますよね。
でも、グリーティングカードだったら、「何を書いてあるのか?」が分からないぶん、
「すみませんが、読めませんでした」というのが、すごい言いにくいです。

拍手[0回]

PR

「本番」は永遠にこない

上○○香さんのなぞも解けて、すっきりいたしました。
その記事において、

>隣の席の方には、私がどう映ったか分かりませんが、
>(中略)
>とにかく「この場にいたくない」「逃げ出したい」という衝動ですね。

と書きました。

これは、「本番前に緊張する」という感じ、に似ていると思います。

たとえばBODYPUMPとか、ヒップホップのクラスに出てるとき
「今日は、ふゆうさん、センターに出て」といわれると、
「どきどきする、見られてると思って緊張する」というのがあります。

でも、いざ「本番」になってしまえば、自分のフォームに気がいって、緊張はなくなる。

飲食店で何か言われるということに関しては、「本番」は永遠に来ない。
だから、逃げるという方法しか、私にはないんだと思って、追い詰められてしまうんでしょうね。

拍手[0回]

「恥ずかしいことでも、なんでもない。必要なことだよ」

昔々、耳鼻科の執刀医の先生が、そういってくれたことがあります。

「人間誰でも、弱いところがある。不安もある。それは、普通のことで、恥ずかしいことでも、なんでもない」

病気に必要なのは、治療。誰かの愛情は、あったほうがいいけれど、愛だけでは、治らない。適切な治療と、服薬。

今は、しんどい。専門家の助けを借りたいと思います。

拍手[0回]

「生きている 生きている 絶対助けるんだ」

今、ニュースを見ていたら、東京消防庁ハイパーレスキュー隊の隊長さんがおっしゃってました。

「生きている 生きている 絶対助けるんだ」

飾りも何も無いけど、本当にいい言葉だなと、思います。

これから、お姉さんやお母さんが、いなくなって、好奇の目にさらされるかもしれなくて、「どうして助かってしまったんだろう」と思うことだって、あるかもしれないけれど、きっと乗り越えていけますよね。

私自身、時々「どうしてあの時で、自分の時計は、止まってくれなかったんだろう」と、思うことがある。
そんなときは「助けてくれた人は、手を貸してやれば、立ち直れると思ったから、手を貸してくれたんだ、だから、まだ止まってはいけない」と自分に、何度も、言い聞かせます。
「生きなければいけない、まだ止まってはいけないよ、と誰かが思ってくれている」と自分に言い聞かせます。

拍手[1回]

「それよりなぁ、前の借金、返せや」と言ってみては?

おれおれ詐欺らしい電話がかかったとき、
「ためしに、家にいない架空の人物をでっち上げて、○○か?と言ってみる
とは、私の周りでも、何人か言っている人がいます。

他の方法として、「お父さんの手のひらのカードしか作ってない」と言ってみるというのは?と言った人もいます。その人の思考回路は独特なので、私はついていけないときがあります。

また別の、かなり独特な人が現れまして
こちら「○○(架空の人物)か?」
電話 「そう、お金がいる」
こちら「それやったら、お前、それよりなぁ、前の借金、返せや!!
ていうのは、どうか?という人がいます。

一つの案ではあると思うけれど、咄嗟のときに、できるのかなぁ?

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[01/18 シャネル スーパーコピー キーケース]
[10/10 バッグ・財布・時計スーパーコピーブランドコピー]
[07/09 美辞ん堂ふゆう]
[07/07 衣斐 美由紀]
[05/04 t.soota]

プロフィール

HN:
美辞ん堂ふゆう
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R