忍者ブログ

普通の日はないんですか!?

「大きな波に流されるのでも、逆らうのでもなく、波に乗って進みなさい」と、教えてくれたのはあなたでしたね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

退職届け渡され「10日立たされた」 というニュース

<河合塾>退職届渡され「10日立たされた」 事務職員「いじめ」と訴え 予備校「立ち仕事」と否定
6月26日13時18分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080626-00000014-maiall-soci
【引用始まり】 ---
「連休中に考えて出すように」と求められた
【引用終わり】 ---

これは、うつ病の人に「決断」を求めたということになるので、返事は期待できないだろうと思う。うつ病の症状として「決断できない」ということもあるから。

河合塾といった大手の企業ならば、産業医を雇う余裕もあるだろうから、こうした事態になんとか、対処できなかったのかな? 子ども相手の仕事はストレスが溜まるものだし、かといって裏方仕事(講師、チューター以外の、経営に関する仕事)に回されると、それまでの「人の目を気にする」生活が懐かしくなって、なんだか気が抜けたようになる。こういったことは、あるかもしれない。

こうした経営側のトラブルによって、河合塾の受験ノウハウそのものが、なくなったわけではないので、受験生の方に悪影響が出ないことを祈る。落ち着いて勉強して欲しいものだ。

拍手[0回]

PR

あなた方の食べ物選びのセンスは、さっぱり分からない

先日より、普段なら4日かかる仕事を2日で仕上げるくらいの、大変な忙しさだったので、今日は両親にご飯作りを任せていた。

昼間は焼きそばを作ってくれた。汗をかきながら、ソースのいい香りがする焼きそばを平らげた。

昼を過ぎると、大阪の気温は高くなり、マイルームの温度計は29.3度を指していた。雨も降り、湿度も高くなり、大変な状況になってきた。阪神タイガースは負けて、ちょっとだけ気持ちは冷えた。

さて、問題は夕方のことだ。

「ご飯、できたでー」って呼ばれたので、食べに行く。するとそこには・・・寄せ鍋が・・・。。。

この暑いのに!! なんだか台所に近づくと妙な熱気が!! しかも、だし汁のいい香りが!! どうしろっていうんだ・・・。

いや、なんだかね、もう。。。あなた方はこの暑いのに、寄せ鍋なんかたべて、熱中症になる予定はないのか? ほかにセンスある食べ物はなかったのか?

いや、ね、多分。。。任せておいて文句をいってはいけない。たとえ、今朝、家電製品の設置や修理に、締め切り前の時間を数時間使ったという事実があっても、それを顔に出したり、態度に出したりするのは、多分子どもってことだ。

そう、そしておとなしく、寄せ鍋を食べなければいけない。汗をたっぷりかいて。

あぁあああああ。。。。暑かった。。。

拍手[0回]

普通の「六甲おろし」

今日、ジョーシン電機へ行った。そして、久しぶりに普通の六甲おろしを聞いたと思い、感動した。普段、道上洋三さんの歌うバージョンなので、今日聞いた六甲おろしが、新鮮だった。

ちなみに、六甲おろし(六甲颪)は愛称であって、正式名称は「阪神タイガースの歌」だ。昔々は「大阪タイガースの歌」だったときもある。

拍手[0回]

相互リンクのお礼

掲載していただきました。ありがとうございます。

100万人の相互リンク集2.0
http://www.1000000nin.com/sogolink/yomi.cgi

健康>医療:治療法
エンターテイメント>ユーモア

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

拍手[0回]

コンドールマン 第3話「殺しが命ダンガンマー」

コンドールマン第3話「殺しが命ダンガンマー」を見た。

コンドールマンが乗っている車は、ソーラーカーだ。現代でこそ、ソーラーカーのことを知る人も多くなり、実用化に向けたさまざまな取り組みがなされているが、コンドールマンが制作された当時には、この発想はすごかっただろうと思う。環境に対する考えや、コンドールマンのエネルギー源が太陽の光っていうことを、うまく反映している。

さて、今日は、コンドールマンが「モンスター一族の毒を洗い流すには、公害に汚染されていない、綺麗な水でなければ、いけない」として、山奥まで車を走らせるところが、物語の始まりだ。しかし、そこまで運転できる元気がありながら、一方で変身できる能力はないまでに消耗するというあたりが、とても不思議だ。

私にとってもっとも不思議なのは、なぜあの山奥に、セキセイインコが飛んでいたのだろう、ということだ。これは、セキセイインコだけではなく、飼育用に改良された鳥を飼ったことのある人なら、思うことだろう。

他人から見ると全く隠れていない三矢一心が、魔神コンバットになかなか見つからないところも、とてもスリリングだった。

そして、三矢まことがかかった「栄養不足で目が見えなくなったが、ミカンを食べただけで治るという病気」って、一体なんだったんだろうということも、とても不思議だ。

スリークッションアタックを今日ははじめて、じっくり見た。ちなみに、プロレスなどで行われる、ロープの力を利用したキックは、破壊力という点では、ただの蹴りに勝るという話を、教えてもらった。だからきっと、スリークッションアタックも、破壊力という点では、ただの蹴りに勝るのだろう。

次回は「輝け! ゴールデンコンドル」だ。楽しみにしよう。

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[01/18 シャネル スーパーコピー キーケース]
[10/10 バッグ・財布・時計スーパーコピーブランドコピー]
[07/09 美辞ん堂ふゆう]
[07/07 衣斐 美由紀]
[05/04 t.soota]

プロフィール

HN:
美辞ん堂ふゆう
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R