忍者ブログ

普通の日はないんですか!?

「大きな波に流されるのでも、逆らうのでもなく、波に乗って進みなさい」と、教えてくれたのはあなたでしたね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

知られてしまったら

私がこんな汚い感情を持つ人間だから、言葉が届かなくても仕方ない。

だけど、こんな気持ちを抱える人間の言葉でも、ちゃんと掬い上げてくれる人はいる。

その人たちに私の本当の気持ち、本当の姿を知られてしまったら、どうなるんだろう?
やっぱり、私の言葉はもう届かないのだろうか?

拍手[0回]

PR

「エクソダス 神と王」鑑賞

奴隷解放が重要なファクターだからだろうか、かつて観た「グローリー」を思い出させてくれるシーンが多々あった。

モーゼがヒーロー的に描かれておらず、迷いながら進んでいくという部分もそうだった。

そして、神が子どもの姿をしている点も、興味深い。
作中の神が放つ怒りは、人間の大人なら抑圧してしまうような種類のものだし、またモーゼに命令する存在ではなく、対話する存在であることは、子供の姿だからこそ表現できたのかなと思う。
そして、モーゼが約束の国へ入ることができなかった理由は「神が聖なるものであることを示さなかったから」と言われているけれど(この部分は映画では描かれない)、このことと子供の姿であることは、多分何かの関係があるのかなと思う。

最も印象に残ったのは
「我々の間には対話が続いている」
という言葉。

指導者と民衆の間に、一方的な命令や隷属関係ではなく、対話があったかどうかが、神と王の運命を別けたのだと思う。

ちょっとした行き違いや反発を許さず切り捨てるのではなく、対話することの大切さが、「グローリー」でもたびたび取り上げられていたなと、改めて思い出した。

http://www.foxmovies-jp.com/exodus/sp/#!top

拍手[0回]

受講決定通知

きたー!
頑張ろう。

拍手[0回]

本当にもうしました

昨日、精神科のN先生のところへ行った。

「こんにちは」
「はい、こんにちは」
「調子はどうですか?」

前回話した内容が、思わぬ形(?)で解決しそうであることを話す。

「それは、良かったですね」
「はい、ありがとうございます」

「他のことは?」
「乳房から血が出てきて、けっこうたくさん」
「はい。って、え? 大丈夫ですか?」
「はい。ただ乳腺外科の先生にもう一回診ていただくことに」
「大変ですね」

「それと、確定申告を本当にもうしました」
「ほぉ。だいぶ戻ってきましたか?」
「はははは(笑)。おかげさまで。ただびっくりしたんですけど『還付します』っていうハガキが来る、2日前に振込が終わってたんですよ」
「へぇえええ」
「びっくりしました」

リスミー、ハルシオン、デパスをいただいて帰宅する。ありがとうございました。

拍手[0回]

1つくらいあってくれるように

循環器のP先生のところへ行った。

「おはようございます」
「はいおはよう」
「今日、めちゃ良かった!」
「血圧が128/79。でハートレートが75。おぉ、えぇやん」
「はい!」

「変わったことはありましたか?」
「あの、年末に胃が痛くなって吐いたりして、そしてどうしても頻脈になったんです」
「うん」
「で、1月15日ごろに、T先生のところへ来たときに、気持ち悪くなって脈拍が110くらい打ってたんです」
「うん」
「で、T先生が薬情を見てくれて『テノーミンはまだ、1日に飲める上限まで余裕があるので、帰ったらすぐ飲んで』って言ってくれて」
「そうですか」

「あの、ノートにS先生が」
「ん? あぁはははは(笑)」

その書き込みについて、秘密を教えていただく。

「さて、聴診しようかな」
「あ、あの!」
「ん?」
「乳房から血が出てるんです。血で聴診器が汚れたりしませんか?」
「大丈夫ですよ……音もいい感じ」
「ありがとうございます」

「あの」
「ん?」
「あの、もし、海で○○(今は伏せます)をしたいと思ったら、私にもできますか?」
「はっきり言っていい?」
「はい」
「その体重では無理。危機に対応できないから」
「無理」
「うん、体重も筋肉も、体力もな、『増えたら』という話をしても意味ないからな」
「はい」

昔、自分がしんどい思いを抱えていた時に、P先生と海の話ができるようになって、色々話し過ぎてしまう自分の甘えを「怖い」と思っていた。

でも、根本的な解決を結局1人ではできず、知人の力に頼った部分が大きいと思う。
「気持ちを変えるのは自分の仕事だ」とか言いながら結局、完全に変えることもできず、P先生と話せる楽しさに甘え続けていたなと、改めて思う。

これまで色々なことに付き合ってもらったから、P先生にとって「こいつを診ていて良かった」と思うことが1つくらいあってくれるようにと、神様に祈っていよう。

帰りにコンビニの駐車場にいた猫。
猫は罰金をとられないの?

拍手[0回]

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新CM

[01/18 シャネル スーパーコピー キーケース]
[10/10 バッグ・財布・時計スーパーコピーブランドコピー]
[07/09 美辞ん堂ふゆう]
[07/07 衣斐 美由紀]
[05/04 t.soota]

プロフィール

HN:
美辞ん堂ふゆう
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R