忍者ブログ

普通の日はないんですか!?

「大きな波に流されるのでも、逆らうのでもなく、波に乗って進みなさい」と、教えてくれたのはあなたでしたね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

面付け

書籍や雑誌を印刷するときには、初めからA4やB5などのサイズの紙に印刷するのではなく、A0やB0サイズの大きな紙に印刷した後、それを折りたたんで裁断する。
書籍などの背表紙のあたりをよくご覧いただくと、1ページずつが留められているのではなく、数ページずつが束になって、留められていることがお分かりいただけるだろう。

さて、大きな紙に印刷したものを折りたたみ裁断したときに、書籍や雑誌に適した状態になってもらうには、大きな紙に各ページをどのように配置するのが良いか、印刷する前に検討しなければならない。この作業を面付けという。

以下の画像は1例であるが、このように配置しておけば、折りたたんで裁断したときに、書籍のページ順にきちんと並んだものができるのだ。
(クリックすると大きな画像が表示される。)

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[01/18 シャネル スーパーコピー キーケース]
[10/10 バッグ・財布・時計スーパーコピーブランドコピー]
[07/09 美辞ん堂ふゆう]
[07/07 衣斐 美由紀]
[05/04 t.soota]

プロフィール

HN:
美辞ん堂ふゆう
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R