なんで、冷蔵庫の横にこんなものが貼ってあるんだろう?

ここに込められたメッセージが読めない。わかる人がみたらわかる、暗号のようなもの? スパイがなんかの連絡に使っているの? テロリストが・・・。きりがないので止めよう。
2005年9月26日に何があっただろう?
実際、Wikipediaとかを調べても、わからない。
ブログの過去記事を検索してみると・・・オウノウ!! 衝撃の事実判明!!
■冷蔵庫が「なくなる」と。
http://www.mypress.jp/v2_writers/fuyuu/story/?story_id=1200954なんと、冷蔵庫が壊れ、買い替えたという事実が判明しました。
ゆっくり記憶をたどってみたところ、この時期は、父が官舎に住まなければいけない職種についていたので、家にいなかったこと。弟(薬剤師)が遠方の病院に勤務していて、運転免許はあったけれど、車の購入はまだだったこと。祖母の膝の状態が悪く、家電量販店まで行ける状態ではなかったこと。母は昔から家事には関わらないので、このときどうしていたか不明。
それで、私が楽天市場でいろいろと商品を検索の上、家電量販店に出向いて「こういう商品がありますか?」と伝えて、家まで来ていただいての据え付けをお願いしたこと、などを思い出しました。
「あのときは、焦ったなぁ」なんて、思い出しました。
しかし、冒頭のシールがなぜ貼られていたのかは、いまだ不明。
「冷蔵庫買った!!」「記念にネームランドで日付を印字して貼っておこう!!」なんて考える人は、少数派だと思うんですよね。手帳とか、家計簿に書くならともかく。。。
もし2005年9月26日に起こった事件などご存じの方、いらっしゃいましたら教えてくださいませ。
[0回]
PR