忍者ブログ

普通の日はないんですか!?

「大きな波に流されるのでも、逆らうのでもなく、波に乗って進みなさい」と、教えてくれたのはあなたでしたね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

退院する前の日、Y先生に「退院できることになりました!」ってメールしたら、
「退院おめでとうございますo(^^)o」
とか、返信してもらえた。

今朝なんかの夢を見て、このことを思い出した。

-----
私は10歳~17歳くらいまで、池釣りにはまっていて、週末になると池でルアーを投げていた。狙うのはブラックバスとブルーギルで、キャッチアンドリリースが基本だった。

海釣りは「大人がいるときしかダメ、救命胴衣を着けないんだったらダメ」と言われていたし、距離的にも子どもだけで行くのは難しかった。
その後、大学受験などがあって、私は釣りを止めてしまったけど、今、Y先生が海(船)でがんがん釣り上げてはるのを知ると、なんだか嬉しくなる。

拍手[0回]

PR

片付ける≠捨てる

貯金箱にたまりすぎた小銭を銀行に預けたり、寄付したりすること。
商品券や古本とかをしまっておくばかりじゃなく金券ショップや古本屋で買い取ってもらうこと。

これも片付けの一種だよね。

拍手[0回]

古い手紙や名刺

昔、私が受け取った手紙や、もう付き合いがなくなった人の名刺。

私はおいておいてもいいけど、残されたら困る人もいるよね。

多分、私に判断力がある間に処分したほうがいいとは、思っているんだ。

拍手[0回]

要らないものを捨てる

「いつか、使うかも」と思っているが、「現時点で要らないもの」は捨てる。

「いつか」はきっと来ない。

少しずつでも、捨てよう。
仕事や家事の合間に。

神様ごめんなさい。
捨てるくらいなら、初めから持たないようにすればよかった。
私が持たないことにしたら、その分誰か、必要としている人のもとに届いたかもしれないのに。
ごめんなさい。

拍手[0回]

( ..)φ

耳鳴りがうるさい。
ごうごう、ごうごう。
このまま、他の音が聞こえない世界に居続けるのも、いいのかもしれない。

胃が痛い。

-----
私の痛さとか、苦しさとかって、地球全体の幸せとか不幸せとか、そういうものと比べたら大したことない。
もし、大したことあるんだったら、そして私が地球にとって大事な人間だったら、何か道が見つかるはずだ。

道が見つからないってことは、きっと大したことない種類のできごとなんだよ。
道が見つかったときのために、身辺は整理しておこう。

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[01/18 シャネル スーパーコピー キーケース]
[10/10 バッグ・財布・時計スーパーコピーブランドコピー]
[07/09 美辞ん堂ふゆう]
[07/07 衣斐 美由紀]
[05/04 t.soota]

プロフィール

HN:
美辞ん堂ふゆう
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R