忍者ブログ

普通の日はないんですか!?

「大きな波に流されるのでも、逆らうのでもなく、波に乗って進みなさい」と、教えてくれたのはあなたでしたね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

働く人々、働く自分

世間は「三連休」とかいうものに、突入したらしい。

思ったのだが、テレビやラジオで生番組をしている人は、自分は休日でないのに「三連休の初日・・・」と、楽しげに話さなければいけない。それは、大変なのではないだろうか。

私は休みのとり方が下手なのかもしれないが、家事を誰かにやってもらえる土日に、いっぱい働きたく思ってしまう。つまり平日に休みを取るってことになる。ただ、それだと、休みたいと思っている家族が、私に対して神経を使うかもしれないので、注意が必要だとも思っている。

電車で二駅ほどのところへ、資料の買出しに行くと、ある技術系の先生とばったりお会いして、お互いに「えぇええええ!!!!」ってなった。

たとえば、近所に住んでいる人と、滅多に顔を合わせないのに、旅行に行った先でばったり会う、といったケースが稀にあって、お互いに驚くが、それに近い驚きだったかもしれない。技術系の先生の人柄が好きなので、お手紙でも書いてみたいと思っていたところだったので、嬉しい。

先生も、今日は働いてらっしゃる。大変だ。

電車に乗って移動することができる、ということは、電車を動かしている人がいる、ということだ。土曜も、日曜も、電車を動かしている人は、大変だ。

皆、何か大変なことを抱えて、一生懸命生きているんだな。

拍手[0回]

PR

愛し合っている

「お二人は愛し合っているんですね」と言われて、「えぇ、愛し合っているんですよ」って答えるのは意外にむつかしいかもしれない。

拍手[0回]

告白することのマイナス

タレントの加護亜依さんが「メニエール病という病気」にかかっているということを、告白されたのだそうですね。

加護亜依が難病のメニエール病であることを告白
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081116-00000000-oric-ent

私が思ったのは「告白したことで『話題集め』『かまって欲しいという気持ちの表れ』と受け取られた」という事実が、加護亜依さんの治療に、どう影響するのだろう? ということです。加護さんにそういう気持ちがあったかどうか、ということとは別に、「実際にそういう受け取り方をされた」ということが、ストレスとなってめまい発作を繰り返すことになれば、それは加護さんの治療にとってマイナスでしょう。

確かに、世の中には「メニエール病であることを、告白しない」という人もいます。あるいは「職場の人など、必要最小限の人に事情ををお話しするにとどめる」という人もいます。残念ながら「仮病だって言われた経験があるから、もう人には言わない」「同情を引きたいと受け止められた経験があるから、もう人には言わない」と心を閉ざしてしまう人もいるでしょう。

「誰に言って、誰に言わないか」

これは、メニエール病患者にとって、永遠の課題だろうと思います。失敗と成功を繰り返しながら、「どんな相手には話した方がいいか」「どういう言い方がいいか」「言わないほうがいい相手はいるか」「言わないほうがいい場合があるか」を身につけていくしかないのです。

今回はいきなり、Yahoo!トップニュースに表示されて、様々なコメントがつけられる、ということが、加護亜依さんの治療の妨げにならないといいのですが。加護亜依さんが、はじめからそこまでの事態を想定して、ブログに記事をアップロードされ「想定の範囲内ですね」と、どーんと構えていらっしゃるのだ、ということを信じたいですね。

加護亜依さんのご快復をお祈り申し上げます。

拍手[0回]

心に鞭を入れられたようだ(T_T)

「めまいの待合室」 北原糺著 金原出版 2008年10月10日発行 という本を読んでいた。

92ページより引用
【引用始まり】 ---
これを誤って心の病気だけによる症状ととらえ、基礎にある疾患の治療を怠ると症状のさらに進行することがあります。
【引用終わり】 ---

どうっ!!! どうぅうぅぅうううううう!! すいません・・・。

でもね、言い訳になってしまうけれど、本当に「分からない」。めっちゃくちゃ分かりにくいし、10回そういうことがあったら、8回くらいは本当に、心の病気による症状だということが、私は経験がある・・・、と思っている・・・。

ただ、身体の先生に「パニック障害だと思ったからほうっておきました」と言って、唖然とされた経験もあるし・・・。

もちろん、心の病気ということであっても、思い当たる理由がないのに、急にパニック障害の発作の頻度が増してきた、というような場合ならば、薬物療法なり心理療法なりが、合っていないということも、考えられる。自分では分からないストレス源が存在する場合もあるし。主治医の先生にその旨を話をして、対処法とかを考えなければならないだろう。

拍手[0回]

最近見た動画

私の祖母は、なくなる前に「戦友」という歌を歌って欲しいといいました。お隣のベッドの方が、夜眠れなくて歌ってらしたのだそうです。それで、歌うのが下手な私はとまどいつつも、戦友を知っている範囲で、歌いました。

「戦友」


それともう一つは「桜ー独唱ー」が効果的なBGMとして使われている「回天特別攻撃隊」についてのFLASH。私は「回天」については、なぜか印象が深いものがあり、このFLASHを見つけたときには、食い入るように見つめてしまいました。

回天特別攻撃隊 FLASH


神風特別攻撃隊


島唄

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[01/18 シャネル スーパーコピー キーケース]
[10/10 バッグ・財布・時計スーパーコピーブランドコピー]
[07/09 美辞ん堂ふゆう]
[07/07 衣斐 美由紀]
[05/04 t.soota]

プロフィール

HN:
美辞ん堂ふゆう
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R