先日、某店長さんとの雑談の中で、
「インターネット広告が欠かせない時代になったけれど、僕らにとって何から手を付けていいか分からないんです」
というお話があった。
以前、セミナーのレジュメを作るために書いた、下書き程度のものがあったので、店長さんにお渡ししたらとても喜んでもらえた。
喜んでもらえるというのは、間違いなく嬉しい。
でも、自営業者にとっては「自分の時間が減る=請け負うことができる仕事量が減る」ということ。
だから「喜んでもらえる」ことだけを優先しすぎると、生活が破たんする。
自営業者として生きていくなら、自分の納得できる線引きが必要だなと思う。
参考サイト
たとえ相手が友人や知り合いでも、プロに無償で仕事を頼んではいけない「3つの理由」
[0回]
PR