忍者ブログ

普通の日はないんですか!?

「大きな波に流されるのでも、逆らうのでもなく、波に乗って進みなさい」と、教えてくれたのはあなたでしたね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

米2合って・・・。

タクシー接待、法務省でも7人…米を受け取ったケースも
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080606-2780860/news/20080624-OYT1T00389.htm
【引用始まり】 ---
ビール6缶のほか、米2合を3回にわたって受け取った本省係長
【引用終わり】 ---

米を2合というのは、なんかあまりにも「みみっちい」。うちは4人家族で、あまり大食いする人はいないけど、それでも3合は必要のことが多い。

また米をもらって、家に持って帰っても、誰にもらったかをどうやって説明するのだろう? 5キロや10キロのものをもらったら「ゴルフコンペの賞品」とかって言えるけど、2合っていうのは・・・。

ビール6缶の値段にあわせた米の量なのだろうか? いや、そんなことはないか・・・。謎は深まるな・・・。

拍手[0回]

PR

「捕まるのに犯行予告」の理由候補

爆破、殺害予告で毎日検挙者 捕まるのになぜやってしまうのか
6月23日19時5分配信 J-CASTニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080623-00000001-jct-sci
【引用始まり】 ---
私たちの世代でも、ちょっとした悪いことを『どこまでやると、親に怒られるのか』といった感覚で試してみたことありますよね?
【引用終わり】 ---

これが、非常に分かりやすい例えだと思った。

自分が書いたことのある言葉と重なる。

http://www.mypress.jp/v2_writers/fuyuu/story/?story_id=1741314
【引用始まり】 ---
しかし、私が「もういい」としたその人は、再び他の人に加害をしてしまう。そのとき「前(私に加害したとき)に怒られなかったから、たいしたことだと思わなかった」という言葉、さらには「怒ってくれていたら、もうしなかった」という言葉が出ていたことを知り、苦しくなった。他の人が傷ついたのは、私のせいだったのだと、自分を責めた。
【引用終わり】 ---

犯行予告と、事後の言い訳との差はあるかもしれないが「誰かに怒られるかどうか」という基準は、誰にもあるだろうな、と思う。「怒られるかどうか」という基準を通り越して、自分で決められるようになる、ということが、大人になるにつれて必要とされるのだが。

拍手[0回]

「法相」だから発言が難しい

朝日「死に神」報道に法相激怒 「死刑執行された方に対する侮辱」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080620-00000924-san-soci

朝日新聞社の報道を見てみる。
http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY200806200165.html

この下の「こんな記事も」は、鳩山法相に関する記事を、自動選択機能で機械的に抜き出したもののはずだが、なんだか鳩山法相の発言内容について、どうのこうのいう記事ばかりが並んでいる。まったくの偶然なのだろうけれど・・・。

こうした問題で、鳩山法相が「法相」であるだけに、難しいものがある。朝日新聞側の表現の自由と、報道された内容が「罵倒」「侮辱」「名誉毀損」などにあたるかといった問題は、個々の事例によって異なり、裁判で争われる場合も多い。

このことから、鳩山法相が、個人的なレベルで腹を立てるのは、十分分かるのだが、「法相」としては簡単に「こんな表現はいけない」ということは、なかなか難しいだろうと思う。

死刑執行というのは、人間の生命について、人間がコントロールするという、非常に重要な問題をはらんでいる。そうした「人の生命をコントロールしていいのか」ということや、冤罪だった場合に取り返しがつかないから、ということも、議論されている。

「死に神」という言葉には、衝撃的な言葉であることも、もちろん問題ではある。スポーツ新聞などで、インパクトの強い衝撃的な言葉を使うことで、読者の視線をひきつける手法は、結構たくさん行われている。「○○(有名人)誘拐!! 未遂」とか、新聞の二つ折りの折り目を開けてみて、初めて全文が分かるような構成になっているものもある。

私としては、鳩山法相が「死に神」と呼ばれることで、まるで「個人の判断」で死刑執行をしているように思われると、それも危険ではないのか、と思うのだ。死刑という判決を出すまでには、裁判で争われた長い経緯があり、死刑確定後の執行に関しても、「いつまでも執行しないのもどうか?」「いや、死刑廃止といった議論もある」とさんざん議論されてきた経緯があるはずだ。それを「死に神」と呼ばれることで、鳩山法相の個人的な判断のような色が出てしまう、ということも、問題ではないのだろうかと思う。

拍手[0回]

日本全体の金運?

樋口一葉さんや、野口英世さんは、とってもお金に苦労したそうですよね。

樋口さんは、
小説を書いたのは、家族を養うためで、本当は歌でやっていきたかったとか、
野口さんは、
後援者にもらったお金、渡航費用を、渡航前に一晩で遊んで使ってしまったことがあるとか、
聞いたことがあるので、
日本全体の金運(?)の観点からは、良くなるんかなと、少し思ってしまった。

新札は綺麗だし、ホログラムのところを見てみたい(まだ実際には見ていない)と思います。

拍手[0回]

「不良品」「欠陥品」

不登校の人を「不良品」と言った人がいるらしいですね。
(人のことを「もの」扱いすることの是非は、ここでは触れないです。ごめんなさい)

不良品というのは、「状態や質が良くない品」ということらしいから、
では「登校していれば、必ず良品、と言えるのか」と思ってしまう。

私は「欠陥品」と言われましたが、「そうかなぁ」と思いました。
受け入れてしまいましたね。
「生物として、正常な状態かどうか?」で言えば、「ノー」だと思ったから、でしょうか。

そやけど、「人」ていうのは、「体と心」いうんがあって、
大事なんは、「心」ちゃうんかな、って、色んな人に言われて、
あぁ、そうかな、思った。
「体」で人と対等になられへんのやったら、「心」でカバーすればいいんやなぁって。
「心」を大事に、育てればええんやなぁって。

「不登校」の原因て、いっぱいあると思うねんけど、
「心」が「登校できない」と叫んでいる状態が、「不良、良くない」というのは、それは、一概には言えんと思う。
いじめとか、何かから、「自分を守る」ために、「登校できない」と心が叫ぶのは、
一概に「お前は良くない」て、言ってしまっていいのかなぁ?

拍手[0回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[01/18 シャネル スーパーコピー キーケース]
[10/10 バッグ・財布・時計スーパーコピーブランドコピー]
[07/09 美辞ん堂ふゆう]
[07/07 衣斐 美由紀]
[05/04 t.soota]

プロフィール

HN:
美辞ん堂ふゆう
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R