忍者ブログ

普通の日はないんですか!?

「大きな波に流されるのでも、逆らうのでもなく、波に乗って進みなさい」と、教えてくれたのはあなたでしたね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明瞭度はいかがでしょうか?

携帯に便利な50音ボードの作り方
http://fuyuugoout.web.fc2.com/op/mimi/50on.html



これに関して、ふと思いついたことがあるんです。

【和文通話表】

無線の経験がある人なら「和文通話表」をご存知でしょう。「朝日のあ、いろはのい、上野のう・・・為替のか・・・おしまいのん」というものです。ちなみに数字は「数字のひと、数字のに、数字のさん・・・」です。

無線機の性能が悪かった時代には、通信相手の発する語句が聞き取りにくいこともあったのです。そこで、一定のルールに従って、一音ごとに区切って発音しよう、という決まりができました。これは現代でも生きており、「無線局運用規則別表第5号」に「和文通話表」が定められています。私もだいたい言えますよ。高校生〜大学生だったから、よく覚えられたのだと思います。

ちなみに「美辞ん堂ふゆう」を和文通話表にしたがって表すと、次のようになります。

「飛行機のひに濁点、新聞のしに濁点、おしまいのん、東京のとに濁点、上野のう、富士山のふ、弓矢のゆ、上野のう」

「めまいの待合室」 北原糺著 2008年10月 金原出版  この本の25ページに次のように書かれています。
【引用始まり】 ---
メニエール病の難聴は中耳炎による難聴と違って、大声で話しかけられても声は聞こえるが、言葉がはっきり聞き取れない(明瞭度が悪い)ことが多いのです。
【引用終わり】 ---
めまいの待合室の画像 めまいの待合室 北原 糺

そう、まるで性能の悪い無線機で通信しているときや、ラジオの周波数が合っていないときのような、不明瞭さ・・・とはちょっと違うけど・・・。。。

明瞭度が悪いならば、なんとかして内耳の機能を回復するか、不明瞭さを補う努力をするか、ということになります。

和文通話表は、先の「美辞ん堂ふゆう」の例からもわかるかとは思いますが、日本語の文章になっているわけでもなんでもなく、ただ丸暗記するしかないんです。こういった方法に興味のある人は憶えられるでしょうけれど、しんどいという人も多いだろうと思います。
私自身、手話をおぼえようとしても、「よく使うものはよく覚え、使わないものは忘れる」という傾向がありますんで、よくわかります。

まぁ、「既に和文通話表を知っている人は、今後も役立てることができる」とはいえますよね。

【欧文通話表(フォネティックコード)】

欧文通話表(フォネティックコード)というのもあり、こちらも国際民間航空条約で決まっているものです。

Aから順番に「Alfa、Bravo、Charlie・・・」という具合に、アルファベットを1つずつ表現していきます。

参考までに、私のアマチュア無線局としてのコールサインは「JJ3D▽H」だったので(▽は伏せてます)、「こちらは ジュリエット、ジュリエット、スリー、デルタ、▽、ホテルです」と名乗るようにします。仮に通信したい相手が「□A3ERS」だったら、「□、アルファ、スリー、エコー、ロメオ、シーラー局、ワッチありませんか?」と呼びかけます。

ここからわかるように、欧文通話表もまた、丸暗記するしかありませんので、このような知識に触れるのが楽しい方は良いでしょうが、そうでない方にはけっこう大変かと思います。

【結論】

興味のある人は、今後に役立ててください。

すばらしい結論ですね。

通話表に関しては、こちらが参考になります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E8%A9%B1%E8%A1%A8

【おまけ】

内リンパ嚢開放術を受ける、半年くらい前に、精神科へ行くようになりました。精神科の院長先生とは、初めからうまくいったのではなく、初めはちょっとびびってました。院長先生はボディビルダーなので、なんか迫力あったし・・・。ボディビルダーの人なんて、日常生活で会う機会、あります? 会ったらびっくりしますよね?

緊張がほぐれてきたのは、院長先生と無線の話をするようになったことがきっかけでした。無線の世界には一定の会話のルールがあります(和文・欧文通話表もその1つです)。

この記事のタイトルにあります「明瞭度はいかがでしょう?」は「QRKはいかがでしょう?」と表現したりしま・・・あんまりしないかも・・・。意味としては合っていますが、相手から聞かれる前に「レポートはこちらから、59(ファイブナイン)をお送りします」など言いますからね・・・。話が逸れそうなので、これくらいにします。

通信の終わりには「73」「88」などつける方もいます。男性に対して「さようなら」という表現が「セブンティースリー(73)」であり、女性に対しての「さようなら」というのは、「エイティエイト(88)」と言います。

また、酒によって変な精神状態になることを、無線用語で「アルコール変調」って言ったりするんですが、院長先生との会話には、しばらく無線用語を使って、ふざけて楽しんでいたのを、なつかしく思い出しました。

では、そろそろQRUですのでファイナル送ります。FBなQSO、ありがとうございました。73&88!!

日本語に訳すと「そろそろ話題も尽きましたので、通信終了といたします。すばらしい交信をありがとうございました。さようなら」。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

和文通話表と呼ぶんですね

和文通話表という名前がついてるとは知らなかったけれど,私が子供の頃には郵便局で電報を送るのに使われていて,何となく知ってました.QSOしたことは,もちろんありません.アマ無線にちょっと興味を感じたことはあるけれど,カネも暇もなくて...

初めてのバイト代を

いつもお世話になり、ありがとうございます。

確かに、「電報を頼む」ときには、聞こえづらい語句を「朝日のあ、いろはのい・・・」で確認していましたよね。
まだ一般家庭で黒電話が使われていた時代だったと思います。

私は初めてのバイト代を、アマチュア無線の器具に注ぎ込んだのを、憶えています。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[01/18 シャネル スーパーコピー キーケース]
[10/10 バッグ・財布・時計スーパーコピーブランドコピー]
[07/09 美辞ん堂ふゆう]
[07/07 衣斐 美由紀]
[05/04 t.soota]

プロフィール

HN:
美辞ん堂ふゆう
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R