忍者ブログ

普通の日はないんですか!?

「大きな波に流されるのでも、逆らうのでもなく、波に乗って進みなさい」と、教えてくれたのはあなたでしたね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「人見知りするんや!」

外科のS先生のところへ行った。



最近ちょっと気になるのだが、看護師さんはなぜ自分を名前(ファーストネーム)でおぼえているのだろうか?
待合で呼ばれるとき、近くまできて呼んでくれはる。
今日も、中待合にいると
「ふゆうさん(本当にファーストネームで呼んだ)、どうぞ」
と言われて、ちょっとドキドキした。

「先生、おはようございます」
「はい、おはよう。乳腺外科の予約が20日にあったはずだが」
「キャンセルしてもらいました。そもそもZ先生は、私のことなんか、診ている場合なのですか?」
「場合やね」
「いや、冗談じゃなくて本当に大丈夫なのですか?」
「うん。もう復活してるよ」
「そうなんや。良かった」

「今、どういう症状がある?」
「写真を撮ってきました。(見せながら)今も、血液と乳汁が出ています」
「……このTシャツは変や(笑)!」
「変やからパジャマにしてるんですっ! 汚すからいいTシャツは着られないの!」
「……それやったら、いっそのことパッドか何かあてて」
「以前、M先生に『晒し布かなんか巻いて寝たらいいのに』って言われてから、それをしているんですよ。ただ、写真に撮るときに、汚れた晒し布とかパッドを撮影すると、えげつない印象になるんですよ、写真が」
「ほぉ」
「それで、『今晩は写真に残せそうかな』というときは、あえてTシャツで寝ているの」
「変なTシャツのほうがましってことなんや(笑)」
「まぁ、そうです」

「で、乳腺外科やけどな。4月から別の病院の先生が来てくれる曜日とか、あるんや」
「そうなんですか」
「で、そこに入れるという方法もあるけど、今スケジュール的にいっぱいやし」
「あの、Z先生がいてくれないと」
「うん、確かにZさんに会いたいな」
「会いたい」
「それに、生活面では大変やろうけど、緊急性が高いということではなさそうやな」
「はい、両側なんで大丈夫だと思っていました」

「ほら、(電子カルテの画面を)見て」
「ん?」
「これ、Zさん自身がサマリーを作ってはったんやな。診るつもりでおったんやろ」
「そうだったんですね。ありがたいことです」
「次に来たときに、乳腺外来の予約もとるようにしようか。耐えられる? あ、T先生の処方は変わってない?」
「はい。変わってないのに、突然、症状が強くなって。保険の関係上は、カバサールはまだ出せるそうなんですよ。だけど、乳腺外科の診察を受けられるのなら、その後に考えようってT先生が」
「まぁ、そう言いはるやろな」

「あの、乳腺外科のことじゃない部分はどうしたら?」
「うん、何があったか話して」
「甲状腺の検査をして、ちょっと亢進気味だけど正常の範囲内とのことでした」
「おぉ……」
「で、そもそも、この検査をした理由というのが『低下しているのでは?』という理由だったんですよ」
「はい? え? どういう症状があったの?」
「寒気がすごくて」
「寒気って、ぞくぞくするということ?」
「はい。で、寒気と乳腺の症状が同じくらいの時期から出てきたのと、寝すぎてしまうこととか」
「うん」

「で、P先生から体重のことをだいぶきつく言われているんですけれど」
「体重は、どうなったの?」
「今、45.5キロなんですが、あの、P先生から今の体重ではヨットになんか乗れないって言われていて」
「はぁ? 体重は関係あるの?」
「あります。操船を体重でするのと、転覆したときに復元できないといけないから。体重というよりパワーの問題があるかな」
「ほぉ」
「それで、(ノートを見せながら)食べたものを一度書き出してみているんですよ。書いていくうちに『このタイミングでバナナの一本くらいなら食べられる』『高野豆腐をちょっと足せば大丈夫』みたいなことがわかってきて」
「おぉ」

「そこまではいいんですが、実は甲状腺の話に戻りますが、寒気が嫌でたまらなくて、ランニングとかに出るようになったんですよ。軽く走ると、1時間くらいは楽に過ごせますんで」
「うん」
「で、そうすると、食べ物の量が増えていかなければ、やせるばかりですよね」
「ははははは(笑)。消費する一方やからな」
「実際に、運動すると食べやすいかなというのは、感じてます。あと、肉があまり好きではないので、たんぱく質とかが不足しているのも、改めて感じます」
「それやったら、いっそ……」
「プロテイン、でしょ?」
「そう! 飲んだらどうや? 昔、バーベル上げやってたときみたいに、強い筋肉をつけたらいいんちゃうの?」
「はい! 実際、ダンベルを使いながら筋力をつけようとはしているんです」
「うん、そのほうがいいよ。筋肉がついたら、体重は一気に増えるとは思うんや」
「はい、そうですよね」

「ほかには、世間一般的に食べてはいけないといわれる……」
「そうなんですよ。スナック菓子とか食べましたよ、マジで」
「はははは(笑)。あと、酒やな」
「酒ねぇ。飲みたいですね」
「適度に飲めるんやったら、えぇと思うねん」
「P先生は……」
「そうか、書いて見せてるんやと、まずいかなぁ」
「いえ、でもP先生ご自身がけっこうめちゃくちゃしてはるのは、知っているし」
「はははは(笑)。まぁ、プロテインについてはPさんも突っ込まれへんと思うから」
「あの、ジュニアプロテインってあるんですよ」
「え? なにそれ?」
「成長期の子供が、吸収しやすいようなビタミンとかのバランスを考えているそうです」
「それがいいやん、それにしよう!」
「はい」

「で、前回の診察のときに『胃痛と嘔吐』といってたけれど、この問題はどうなった?」
「あのね、そのような派手な症状はおかげさまで、治まったんですよ」
「はい」
「ただ、自分が、心の折り合いをつけられるかどうか、という精神面の問題というのは、ある程度、自分で対処しなければいけないじゃないですか」
「そりゃあ、そうやけど……」
「だってね『ゴキブリが苦手だから』って家事を家族に丸投げするとか、『ねずみが苦手で出くわしたくないから、表を歩かない』とかっていうのは、恐怖心とかが強すぎるわけじゃないですか。もう、そういうレベルの問題だと思うんですよ」
「はぁあ。なんか言いたいことはわかってきた」
「であれば、身体的な症状をどうこういうより、自分の精神力の問題やと思うし……」
「俺の考えやけど、ふゆうさんが『自分で折り合いをつけなければ』と思っている間、事態が進展せずにストップしてるんよな?」
「はい」
「それもどうかと思うんで、実際に助けてくれる人がいるんだったら、その人の力を借りてもいいと思う」
「え、でも、その人を巻き込んでしまっては」
「その部分を、どう扱っていくのかをはじめにお願いしておいて、2人でやり方を統一しておくといいと思うねん。その部分を話してみないことには、助けようとしても助けられないという面もあるやろうし」
「はい」
「だから、まぁ解決できるといいな」
「はい!」

「さて、お薬やけど」
「昨日はどうだったんですか?」
「俺、昨日は不参加」
「あ、そうなんですか? T先生があんなに楽しみにしてたから」
「うん。まぁ、いろいろ事情というか人間関係があって、T先生が楽しみにしてたのはわかる」
「はい」
「でも、Mは行ったし、T先生もMと会えたんやから」
「いや、だからってS先生に会わなくていいことには、ならんよね?」
「だってなぁ、見知らぬ人がおったら、気ぃつかうやろ?」
「うん。でもM先生は……」
「だから、MはT先生と会えたからいいの!」
「だからってS先生と……」
「3人やったら行くよ、俺だって」
「そうなの?」
「上席に気を使いながら飲むのって、しんどいでしょ?」
「そうやけど、3人はいいんや」
「うん。気を使わんからな」

「愛してるの?」
「誰を?」
「T先生を」
「いや、あの、俺にとっては『おもろいおじさん』やからなぁ」
「それは愛だよ」
「飛躍しすぎやろ!」
「M先生は愛してるとかの対象じゃないんよね?」
「ない」
「でも、T先生はS先生を愛して……」
「たぶん、してないから(笑)」
「あんなに会いたがってて」
「だから、3人だったら会うの! 俺は人見知りするんや!」
「あり得ないでしょ!」
「あり得るよ!」

「あの」
「ん?」
「これもらった!」



「救命……あぁ! 講習を受けたらもらえるの?」
「そうです!」
「まぁ、あちこちに出没してなぁ」
「ははははは(笑)」

今日はガスター、サイトテックを処方いただいて帰宅する。
ありがとうございました。ぺこり。

拍手[0回]

PR

「『愛し合っている』ということが、新鮮だったのですか?」

S先生のところへ行った。

「明けましておめでとうございます」
「おめでとうございます。ごめんな、だいぶ待たせたよな」
「いえ、そういうことも、ありますよね」

「さて、変わりはないですか?」
「えっと、胃と乳房の両方あるんですが、どちらから話しましょう?」
「では、胃からどうぞ(笑)」

「昨年の暮れから、胃が痛むようになって、二度ほどは吐いてしまいました」
「誰かに診てもらいましたか?」
「いえ、あの体の病気ではないなぁと思ったので」
「……ふ(笑)、ふ(笑)、体の病気ではないにしても(笑)」
「それで、年末年始、忙しいというのもあって、症状は治まったのですが、1月7日に胃が重くなり始めて。これは七草粥の日だからおぼえているんです」
「あぁ、なるほど」
「それで、この2,3日、痛みもなくなってきました」
「そうですか。最近まで一か月近くも痛かったんやな」
「そうですね」

「T先生から(ノートを見せる)」
「ははははは。地味めの手術やな」
「そうなんですか? あ!」
「ん?」
「C先生に会ったんですよ」
「なんで?」
「内視鏡の講演で。で、自動縫合器がカッコ良くて、もっと見たかった。でも、手術の流れとしては、自動縫合器を使うまでが長いわけで」
「そうやな。でも、そっちのほうが面白くなかったか? 部位はどこやったん?」
「食道と、その再建と、転移性肝がんと、膵臓と……」
「自動縫合器が出てきたからなぁ、手術時間は半分くらいになってるな、最近」
「そうなんですか? あの実は、C先生の講演の前の日に、別の講演で食道がんの話が出たんですよ」
「はい」
「で、その講演は、がんの話ではなかったので、そのまま中途半端に終わったんですね。でも、C先生にその部分を聞かせてもらったような気分です」
「よかったな」
「で、その前の日に演者の方にいただいたサインがこれなんですよ」
「……ほー。これ……あ、こういう勉強してるんや」
「はい!」
「……へぇえ。すごい内容やな」
「ついていくの、大変だったんですよ。こっちは素人ですから」

「さて、乳房は?」
「1月の半ばごろに、急に血の混じった分泌物がたくさん出るようになったんですよ」
「痛みは?」
「あの、その時はなかったんですが、掻き破ってしまったのか、内部よりも表面が痛いです」
「ははははは(笑)」

「Z先生のところ、行くか?」
「え、行ったほうがいい?」
「急ぐことではないけれど、予約の取りやすさと言う観点から、一応診てもらう形にしておくのがいいかなと」
「はい。あの、Z先生、キレへん(涙目)?」
「なんでキレるねん(笑)」
「はい。あ、むしろZ先生はもう忘れてはるよね」
「それはない(笑)!」
「え? なんで?」
「Zさんにはな、入院中も退院してからも、あらゆる面において新鮮な存在やったみたいやからな」
「え? なんで? 入院中にそんなに複雑な話はしてないし……」
「いや、どっちかというと退院後かな。あぁ、でも退院後も、一回しか会ってないよな」

「はい。あの、C先生にしても、一回しか診てない人間を、よくおぼえてくださってますよね」
「そういうもんやで」
「ん? えっと『一度診た患者さんのことは、憶えているものだよ』っていう意味?」
「そうではなくて……『一回で印象に残るほどの何かを、ふゆうの側が持ってたんやろ』ってこと」
「持ってない、持ってない(笑)」
「Zさんは、どういう形であれ、また会えることを喜ぶと思うで」
「喜んでくれる?」
「うん、大丈夫や。俺もちゃんと話しとくから」

「あの、T先生に愛の言葉とかは?」
「書こうか?」



「M先生は元気なんですか?」
「元気!」
「今も、愛し合ってるんですか?」
「昔からしてない。この前、一緒にK山に登った」
「そうなんですか?」
「アイゼンを試したかったからな」
「K山に登るってことは、愛し合ってるんですね」
「してない! アイゼンがあると、全然違うで、やっぱり」
「そうなんですか」
「ざくざくざくって登れるからな」
「いいですね。今度誘ってください」
「うん」

「船はどうしてるん?」
「あの、実はP先生に教えてもらいたいことがあって」
「何を?」
「あの、海での行動って『一番、技術のおぼつかないものに合わせる』っていう部分があるんですよ」
「はい」
「その中には『難易度の高い天候の時に、初心者を連れて海へ出ない』とかのこともあるのですね」
「はい」
「自分が、海に落ちたときに、現状では何もできないし、それを言っていたら『では、いつなら海に出られるのですか?』ってことになるし」
「うん」
「それと、身体検査の期限が切れるまでに、水上バイクの免許を取りたいんですよ」
「え?」
「え?」
「身体検査って、更新しなければいけないとか、あるの?」
「受験のために身体検査をいったん受けた場合に、一年以内は……」
「あぁ、そういう決まりなんや」
「ただ、免許自体の更新についても、身体検査はあったと思います」

「さて、書いた」
「あの、Z先生は『S先生とM先生が愛し合っている』ということが、新鮮だったのですか?」
「そういう発言も含めてはいるけど、それだけじゃない……と、いうように聞こえてる、俺には」
「そうなんですね。ホンマにキレへん?」
「キレるとか、怒るとか、そういうことだけは絶対にない。喜んでくれるよ」

今日はガスターの代わりにネキシウム、サイトテックの処方箋をいただいて帰宅する。ありがとうございました。ぺこり。

拍手[0回]

( ..)φ_明日話すこと

・年末から胃の痛みがあり、ごまかしながらやってきたこと。激痛であるとか、そういう辛さはないこと

・乳汁と血液が出てきたこと

・体重は45キロ台をキープできていること

拍手[0回]

たった一度で終わるかもしれない

C先生の診察を受けた日、先生が最後に
「S先生でなくてごめんね」
っておっしゃった。

自分は逆に
「(S先生はいないけれど)診てくださったのがC先生でよかった」
と思った。

出会いというのは、たった一度で終わるかもしれない。
でも、後に思わぬ形でつながることもある。

だからこそ、「C先生でよかった」と思えたことを、今さらだけれど本当に良かったと思う。

拍手[0回]

2日連続で講演会

昨日、循環器内科の分野でご高名な先生の講演と懇親会に参加させていただいた。
会のメンバーの方は、新入りの私に親切にして下さり、またその先生と自分が「先生と学生」という関係であることに、とても配慮して下さった。

先生とお話しできたこと自体が夢のようだったし、温かい皆さんと出会うことができてうれしかった。

生涯で初めて乾杯の音頭を取らせていただいた。
これまでは、乾杯の音頭をお願いしたい人に「お願いします」と頭を下げる側なので、びっくりだった。



続いて、今日は内視鏡に関する講演を聞きに行った。
以前に、たった一度だけ診察していただいたC先生のお話をとても楽しみにしていた。

C先生が取り上げられた話題の1つが「食道がんの手術について」だった。

実は昨日、循環器の先生のお話でも食道がんの話題があったのだけれど、
「今日は心臓の話だから」
ということで、あまりツッコまれずに終わった。
その分を、C先生のお話で補うとともに、より深い知識を得ることができて、勉強になった。

大好きな内臓の画像や動画も、たくさん見ることができた。

C先生は私のことなんかおぼえてないと思っていたけど、講演後に、私が何も説明しなくてもすぐ思い出してくれたのが、意外だった。

T先生が
「C先生は、ふゆうをおぼえてはったよ」
って言ってくれたけど、
「いくらなんでも、そんなはずはないですよ」
と答えていた。
本当だったんだなぁ。

C先生の言葉で印象に残ったのは、この言葉だった。
内視鏡に関する言葉でなくて、ごめんなさい。

拍手[0回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[01/18 シャネル スーパーコピー キーケース]
[10/10 バッグ・財布・時計スーパーコピーブランドコピー]
[07/09 美辞ん堂ふゆう]
[07/07 衣斐 美由紀]
[05/04 t.soota]

プロフィール

HN:
美辞ん堂ふゆう
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R